フリーランス管理栄養士のための在宅起業プロジェクト!岡田明子公式ブログ

search
  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • スキルアップ講座
  • 無料セミナー
  • NS Labo
  • お問合わせ
menu
  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • スキルアップ講座
  • 無料セミナー
  • NS Labo
  • お問合わせ
キーワードで記事を検索
・個性、強み診断・子育て診断

【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を!

2022.05.12 管理栄養士 岡田明子

「個性強み診断」   私は、3年間で延べ300名以上の栄養士、管理栄養士さんから 働き方や将来についてのお悩みを聞かせていただきアドバイスをしてきました。   そのお悩みとは   自分の意見…

・求人募集

【急募 求人募集】東京都三鷹市の老人保健施設で栄養士、管理栄養士のお仕事

2022.04.16 管理栄養士 岡田明子

【老人保健施設における栄養士業務(給食管理)】 資  格:栄養士・管理栄養士 雇用形態:正社員 もしくは パート 勤務形態:8:30~18:30 シフト制 ※出勤時間、日数 応相談 主な業務:献立作成、食数管理、発注、在…

・個性、強み診断・子育て診断

管理栄養士に囚われすぎていた・・・

2022.03.14 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です(^^)/   今年から「個性強み診断」を始めて 私自身も気づきがあるし 皆さんセッション後はスッキリされて お互いにWINWINな講座ができてとっても嬉しいです(^^) &…

・個性、強み診断・子育て診断

産後からフリーランス管理栄養士として活動したい!!

2022.03.11 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です。 栄養士、管理栄養士さんのメンタルサポートは始めて1年ちょっと経ちました~ 最初は不安そうに相談してくる方も、セッション後は晴れやかな顔になられるのが、私もとても嬉しいです!! 先日…

・個性、強み診断・子育て診断

妊娠中の管理栄養士起業、フリーランスへの準備に焦っていました・・・

2022.03.04 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です。 当法人では、栄養士、管理栄養士さんで フリーランスを目指したい!個人事業主になりたい! という方に向けて「起業支援講座」を開講しています。   不思議なことに その講座中…

・個性、強み診断・子育て診断

オンラインで受講でき、終わったあとはスッキリ解決!

2022.02.24 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です。 栄養士、管理栄養士さんの「心のサポート」もしているのですが 女性は、ライフイベントや環境の変化によって男性よりも悩みを1人で抱えている方も多いように思います。   ・相談…

◆ウェルネスライフコーチ協会

ウェルネスライフコーチ協会について

2022.02.22 管理栄養士 岡田明子

ウェルネスライフコーチ協会   ウェルネスライフコーチ協会とは 2020年に 「ウェルネスライフ」を体現し それを広げていく仲間を創りたいと思い立ち上げた協会です。   ※一般社団法人 NS Labo…

・個性、強み診断・子育て診断

現実と直面化!!

2022.02.10 管理栄養士 岡田明子

埼玉県 Nさん Nさんは今後の仕事の方向性や 家族との関係性で何だかモヤモヤされていて 「個性強み診断&セッション」を受けられました。   診断結果を見て ご自身が直面化しないといけない事柄のキーワードが出てき…

◆管理栄養士スキルアップ講座・資格

【募集】ファミリーバランスサポーター 第8期 オンライン説明会開催

2022.01.24 管理栄養士 岡田明子

ファミリーバランスサポーター認定資格取得講座 8期 説明会 さて今日は「料理」を軸に フリーになりたい方、独立起業したい方は必見のお知らせです。   こんなお悩みありませんか? ☑料理を軸に仕事が…

・個性、強み診断・子育て診断

自問自答で悩みがグルグル、子供にもイライラ

2022.01.21 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です。 あなたが、今一番悩んでいることってありますか?   私は以前、悩みがつきない人でした・・・ 友達にも「いつも悩んでるよね」と言われ(苦笑   悩んでいる時って自…

・個性、強み診断・子育て診断

今の現状を変えたいあなたへ

2022.01.14 管理栄養士 岡田明子

Bさんありがとうございました! Bさんはやりたいことがあるけれど 現状から今の仕事を辞めることもできずに モヤモヤされていました。 「個性強み診断」を受け 自身はどのような仕事があっているのか? それに向かうために 今で…

・個性、強み診断・子育て診断

管理栄養士在宅ワークについて主人に相談できない・・・

2021.12.17 管理栄養士 岡田明子

「個性強み診断・家族診断」のご感想 Oさん       Oさんご感想をありがとうございました! Oさんは今年から、フリーランスとして活動し始め ドンドン仕事をされていましたが 家の事がおろそ…

・個性、強み診断・子育て診断

無駄な時間を過ごしてませんか?

2021.12.10 管理栄養士 岡田明子

「個性強み診断」のご感想 Tさんご参加ありがとうございました。 なんだか不安、なんだかモヤモヤする・・・ でもこの原因ってなんだろう?っていう時ってありますよね。   でもそれを1人で考えていても解決はしないし…

・食、栄養

ヴィーガン食で足りない栄養素をおぎなうためには?

2021.12.01 管理栄養士 岡田明子

ヴィーガン食で足りない栄養素とは? 肉類・魚類・卵・乳製品・はちみつやゼラチンまで動物性の食品を口にしないヴィーガン。野菜や果物のみという完全菜食主義なため、足りない栄養素がどうしてもあります。ここからは不足する恐れのあ…

・個性、強み診断・子育て診断

フリーランス管理栄養士になりたい方が陥るパターンとは?

2021.11.26 管理栄養士 岡田明子

  フリーランスになりたい!と思ってから皆さんが悩まれる共通項目は? 自分になにができるかな? 自分は何がやりたいのかな? 本当にできるかな? 何から始めたらよいのかな? などなど そして悩みが解消されない、モ…

・個性、強み診断・子育て診断

やりたい事は○○に行っても見つかりません!

2021.11.19 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です(^^)/ 栄養士、管理栄養士さんでよくあるお悩みの1つに 「やりたい事がわかりません」 というもの。   過去、私もずーっとこのことに悩み続けていたので 気持ちは痛いほどわ…

・食、栄養

ヴィーガン食とは?メリットとデメリット「ベジタリアン」との違いを解説

2021.11.08 管理栄養士 岡田明子

ヴィーガン食とは? ヴィーガンとは「完全菜食主義者」のこと。ヴィーガンの食事を「ヴィーガン食」といいます。 ヴィーガンは、野菜や果物・植物性の食物しか口にしません。肉類(牛肉・豚肉・鶏肉など)や魚介類、加えて動物性の食物…

・個性、強み診断・子育て診断

コレを知ると成長し続けられる

2021.11.05 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。 NS Laboの岡田です(^^)/   自分を成長させていくには? 自分を成長させていくにはどうしたらよいのでしょうか??   それは・・・   まずは今の自分と向き合うこと。…

・個性、強み診断・子育て診断

モヤモヤから脱出する方法

2021.10.29 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田です(^^)/ あなたは心の中がモヤモヤしているけど 何でモヤモヤしているかわからない事ってありませんか??   先日「個性強み診断」に参加した方もそうでした。 しかし、この診断…

・個性、強み診断・子育て診断

栄養士、管理栄養士さんの心のモヤモヤを解消!

2021.10.15 管理栄養士 岡田明子

こんにちは。NS Laboの岡田明子です。 今年から開始した「個性強み診断」 今までに多くの方に受けていただいていますが みなさんモヤモヤな心で日々 過ごされているのだなぁ~ということがわかりました・・・ 栄養士、管理栄…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 30
  • >

【公式LINEではお気軽につながって質問や相談などメッセージくださいね】

友だち追加

今週の人気記事

このBlogの人気記事・TOP10

最近の投稿

  • 【講演】管理栄養士による健康食セミナー
  • 【更新】2023年 お仕事実績
  • 夏季休業につきまして
  • 【ウェルネスライフコーチ協会主催】栄養士、管理栄養士限定オンラインイベントを開催
  • 【ウェルネスライフコーチ協会】栄養士、管理栄養士限定オンライン交流会

カテゴリー

  • ◆サービス一覧 (1)
  • ◆管理栄養士の在宅ワーク・副業 (197)
    • ・基礎知識 (23)
    • ・始めるコツ (63)
    • ・時間管理術 (7)
    • ・仕事の種類 (10)
    • ・収入・報酬について (16)
    • ・求人募集 (23)
    • ・採用されるコツ (15)
    • ・在宅ワーカーインタビュー (14)
    • ◆管理栄養士在宅ワーカー養成講座 (6)
      • 栄養士在宅ワーカー養成講座 (1)
      • ・修了生の声 (5)
  • ◆管理栄養士フリーランス・起業の始め方 (67)
  • ◆管理栄養士のキャリア (55)
    • ・キャリアアップ術 (25)
    • ・個性、強み診断・子育て診断 (21)
  • ◆お仕事実績 (67)
    • ・栄養監修 (2)
    • ・健康事業サポート (8)
    • ・コラム執筆 (10)
    • ・講師 (4)
    • ・レシピ監修 (13)
    • ・書籍 (3)
    • ・メディア(雑誌、WEB、テレビなど) (12)
  • ◆管理栄養士スキルアップ講座・資格 (49)
    • ◆ヘルスケア栄養ライター講座 (1)
    • ー・修了生の声 (15)
    • ◆最新栄養学ベーシック講座 (1)
    • ー・修了生の声 (9)
    • ◆ヘルスケア栄養指導士講座 (1)
    • ー・修了生の声 (8)
    • ・よくある質問Q&A (1)
    • ・通信講座の特徴・特典 (7)
  • ◆コミュニティ・オンラインサロン (6)
  • ◆栄養士・管理栄養士 交流会 (9)
  • ◆管理栄養士コラム (63)
    • ・仕事・転職 (27)
    • ・食、栄養 (20)
    • ・健康 (9)
    • ・在宅ワーク・フリーランス (7)
  • ◆日々のつれづれ (55)
  • ◆ウェルネスライフコーチ協会 (15)
    • ・DNAダイエットプランナー (4)
    • ・腸内ケアフードアドバイザー養成講座 (1)
    • ・生き方・マインド・ウェルネスライフ (1)
  • ◆お知らせ (1)

アーカイブ

akiko_okada_nslabo

【初キャンプ🏕️】
⁡
家族で
初めての
キャンプ🏕️へ✨
⁡
コテージなどに
泊まったことは
あったけど
⁡
今回は
いちから
テント🏕️を張って
テントで寝る経験を☺️
⁡
息子には
「火おこし」の
体験をさせて✨
⁡
森の中で
過ごすだけで
癒されました☺️
⁡
私自身も
息子にも
⁡
もっと
色んな
体験をさせて
あげたいな💕
⁡
#初キャンプ 
#キャンプ 
#キャンプ飯 
#火おこし 
#ウェルネスライフを体現 
#ウェルネスライフ 
#体験
【第1期 開講】
⁡
「ウェルネスライフコーチングノート
アドバイザー認定講座」
⁡
第1期
開講しました〜✨
⁡
伝えたいことが
たくさんあり
⁡
講座内容を
見直すたびに
パワポ資料が増えて
⁡
4時間で
収まるか心配でしたが
⁡
やはり
4時間では
終わらず💦
⁡
盛りモリな
講座内容となりました☺️
⁡
受講いただいた方からは
⁡
⭕️現実創造の仕組みや
原理原則が腑に落ちて
これから実践で体験していきたい
⁡
⭕️色んな方の
考え方や想いを聴けて
刺激になりました
⁡
⭕️コーチングや
セルフコーチングを
わかりやすく
学べたので実践していきたい
⁡
などなど
嬉しいお声をいただきました✨
⁡
私自身が
今までの「人生」で
活用してきた
⁡
「現実創造」のやり方や
「ウェルネスライフ」を体現していく
ツールを詰め込んだ
⁡
「ウェルネスライフ
コーチングノート」
⁡
これは
ただ単に岡田だから
できたと言うわけではなく
⁡
脳科学
量子力学
成功哲学
⁡
の要素を
盛り込んでいるので
⁡
ちゃんと
原理原則や
データ
理論に基づいて
創ったノート✨
⁡
だから
⁡
腑に落として
実践しやすいんですね☺️
⁡
再来週から
21日間の実践を開始✨
⁡
第1期は
10名のメンバーと
観測し合って
⁡
現実創造に
向かいます☺️
⁡
#ウェルネスライフ 
#ウェルネスライフを体現 
#ウェルネスライフコーチングノート 
#ウェルネスライフコーチングノートアドバイザー
#ウェルネスライフコーチング協会 
#管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#フリーランス管理栄養士とつながりたい 
#栄養士 
#管理栄養士の卵
【ウェルネスライフ✨】
⁡
今年の
やりたい事の1つでもあった
⁡
当協会オリジナルの
「ウェルネスライフコーチングノート」
を使いこなし
⁡
周りに
循環させていく
「アドバイザー講座」の開講日✨
⁡
第1期のスタートです☺️
⁡
現実創造していくには
仕組みや原理原則があり
⁡
その理論や実践を
盛り込んだ講座なので
⁡
受講生の
変化も楽しみです☺️
⁡
ウェルネスライフの輪が
広がっていきます💕

#ウェルネスライフ 
#ウェルネスライフを体現 
#ウェルネスライフコーチ協会 
#管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#現実創造 
#ウェルネスライフコーチングノート 
#ウェルネスライフコーチング
【大阪で✨】
⁡
今年は
栄養士、管理栄養士さんに
向けた
⁡
イベントをやる!
と決めてから
⁡
協会メンバー内で
運営メンバーを募り
⁡
5月のオンラインイベントから
メンバーと一緒に
駆け抜けてきました✨
⁡
来週で
オンラインイベントは
今年は最後☺️
⁡
リピートしてくれる
参加者さんもいて
⁡
栄養士、管理栄養士さんたちの
気づきや
行動につながっていることが
とても嬉しい💕
⁡
オンラインでも
良いんだけど
⁡
そろそろ
リアルでお会いしませんか❓
⁡
リアル開催
第一弾は
大阪にて✨
⁡
素敵なカフェでの
開催なので
⁡
私もとても
楽しみです💕
⁡
リアルだからこそ
感じられるものがある✨
⁡
関西にお住まいの
栄養士、管理栄養士さんは
⁡
是非お気軽に
ご参加くださいね✨
⁡
詳細は
プロフィールのリンクから☺️

↓ ↓ ↓
⁡
@akiko_okada_nslabo 

#管理栄養士イベント 
#管理栄養士 
#栄養士 
#管理栄養士の卵 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#管理栄養士さんと繋がりたい 
#栄養士さんと繋がりたい 
#管理栄養士ママ
【インスタライブ✨】
⁡
明日12時半から✨
⁡
9月に開催する
オンラインイベントの
運営メンバーと
岡田と
⁡
インスタライブ配信を
します〜☺️
⁡
栄養士
管理栄養士としての
⁡
今までの経験や
働き方
学び方について
⁡
協会の
代表岡田と共に
ライブ配信いたします✨
⁡
リアルな生の声を
発信しますので
お楽しみに✨

配信は
ウェルネスライフコーチ協会の
公式アカウントから
↓ ↓ ↓
@wlc_association 

#管理栄養士 
#管理栄養士の働き方 
#栄養士 
#栄養士さんと繋がりたい 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#管理栄養士の卵 
#管理栄養士になりたい 
⁡
【過去を辿る】
⁡
中学校の
修学旅行以来の
「浅草」へ✨
⁡
東京に住んでても
なかなか行かない
「浅草」へ
⁡
懐かしい💕
⁡
中学校時代の私は
特に夢もなく💦
⁡
なんとなく
毎日を過ごしていた日々...
⁡
そんな私も
「人」や「環境」で 
ガラリと
変われた
未来が待ってるよ💕
⁡
ランチに
チョイスしたお店は
眺めが良く
⁡
見た目も
食材にも
こだわったお店でした☺️
⁡
なんと
「管理栄養士」が
監修のお店だとか✨
⁡
こんな
お店が広がったら
嬉しいな💕
⁡ 
過去の自分を
清算する旅

🟰人生✨

過去にできなかった事を
チャレンジしていくよ☺️

#過去を清算 
#浅草ランチ 
#中学時代 
#管理栄養士 
#管理栄養士監修 
#管理栄養士の働き方 
#フリーランス管理栄養士 
#味噌玉 
#身体にやさしいランチ 
⁡
【理想を現実化に✨】 ⁡ 協会を立ち 【理想を現実化に✨】
⁡
協会を立ち上げよう!と
思ってから
⁡
いろんな
学びをして
⁡
いろんな
協会を見てきた
⁡
自分が
所属するなら
どんな協会や
コミュニティが良いかな❓
⁡
と
考えた時に

よくある
ヒエラルキー型の
協会ではなく
⁡
私自身も
楽しめて
成長していける場であり

制限なく
自由に活動できる環境
が良いなと
⁡
だから
メンバーが
自由に活動できる
協会を目指したいと
思った
⁡
協会を
立ち上げて
3年

@wlc_association 
⁡
コンテンツも
まとまり
⁡
メンバー自身も
自走して
⁡
企画イベントや
勉強会を
運営してくれています✨
⁡
集団行動や
仲間作りが苦手だった
過去の私...
⁡
それは
私の思い描く
環境ではなかったから...

でも
そんな過去の経験が
今の協会創りに対する
情熱を
奮い立たせている
⁡
理想の形であれば
人とつながる事で
⁡
得られる
感動や幸せがある☺️
⁡
...
⁡
9月開催の
オンラインイベントは
満席に✨
⁡
あとは
リアル大阪イベントが10月に
リアル東京イベントは12月に
⁡
どちらも
運営メンバーが
⁡
会場探しから
内容、タイムスケジュールまで
試行錯誤しながら
打ち合わせを
重ねています☺️
⁡
この経験が
メンバーの
力になっていく💕
⁡
そんな
メンバーの成長過程を
サポートし
見守ることが
私の役割✨
⁡
どんな
「環境」に身を置くかで
人生が
ガラリと変わっていくよ✨

#ウェルネスライフコーチ協会 
#ウェルネスライフコミュニティ 
#ウェルネスライフを体現 
#仲間づくり 
#管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#管理栄養士の卵 
#管理栄養士イベント 
#栄養士 
#管理栄養士さんと繋がりたい
【第3弾】
⁡
栄養士・管理栄養士限定の
交流会!

募集を開始しました✨
⁡
今年
5月から開催してきた
「オンライン」の交流会も
これで今年最後となります☺️

⁡
今回の
テーマは
「学びの座談会」
⁡
⁡
✔️フリーランスで活躍してる方は
自分の強みがあっていいな
⁡
✔️あの人みたいに
特別な経験があるわけじゃないし...
⁡
✔️今後の働き方に迷いがあるけど
自分には何ができるのかわからない
⁡
✔️仕事の方向性
フリーランスとして
どんな仕事をしていくか悩んでいる
⁡
✔️仕事とプライベートの
比重について悩んでいる
⁡
✔️栄養士同士で
今の悩みを分かち合いたい
⁡
✔️自分の人生に価値を見いだしたい
⁡
✔️他の栄養士の方は
どんな働き方をしているのか知りたい
⁡
そんな方に
おススメの
オンラインイベントです💕
⁡
前回の
参加者様のご感想は
⁡
↓ ↓ ↓
⁡
⭕️毎日、目の前のやるべきことで
必死でしたが
自分の理想とする働き方を見直して
理想に近づくために
自分が今できること何なのかを
考えることができました。
⁡
⭕️初参加で、ドキドキ緊張して
上がっていたのですが
あきさんを始め
交流させてもらって
少しゆったりした気持ちで
みなさんの考えやお話が聞けて
そして自分もお話ができて
私の中ではそれだけでも
前進してるなと感じました。
⁡
⭕️既にフリーランスとして
活躍されている皆様のお話を
うかがうことができ
とても勉強になりました。
皆様との交流やワークを通して
もっと自分の思いや願いを
大切にしていいんだと
気付くことができました。
理想の働き方に向けて
まず行動してみることが
大事だと改めて感じました
(自分にとってはこの交流会が大きな1歩でした)。
⁡
など
大変ご好評で
次回も参加したいとのご希望多数でした😊
⁡
⁡
⁡
栄養士管理栄養士の交流会
⁡
\学びの座談会/
【あなたのどんな経験も
価値になる〜さあ見つけに行こう!〜】
⁡
日時
9/23(土)  10:00〜11:30
⁡
内容 
メンバーの経験談からの学びを共有し
その後は
皆さんで楽しくお話する
座談会となります♪
⁡
参加方法:zoom
⁡
定員:8名
⁡
すでに4名の方に
お申し込みをいただいております✨
⁡
今回の
メンバーは
@yuka_diet.styling 
@cocoro_mitte 
@morikana_eiyou 

⁡
お申し込みは
ウェルネスライフコーチ協会の
プロフィールリンクから
↓ ↓ ↓

@wlc_association 

新たな人に出会い💖
新たな自分に出会う場💞
⁡
ご参加お待ちしております✨

#管理栄養士 
#管理栄養士交流会 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#管理栄養士さんと繋がりたい 
#栄養士 
#栄養士さんと繋がりたい 
#管理栄養士の卵 
#管理栄養士の働き方 
#管理栄養士イベント
【補助要員?】 ⁡ 管理栄養士として 【補助要員?】
⁡
管理栄養士として
採用されたとしても
⁡
最初は
調理要員や
補助、助手要員などが
基本多い
⁡
私自身も
新卒採用の場所では
⁡
調理要員として
⁡
調理や洗浄などが
主な仕事だった...
⁡
管理栄養士として
採用されたのに...
⁡
と
⁡
最初はジレンマに
襲われる
⁡
でも
現場を知らないと
⁡
栄養サポートや
栄養指導
食育
⁡
は
「机上の空論」
となってしまう。
⁡
やはり
現場を知った上での
「栄養サポート」
なのだ
⁡
現場を体感でき
それを更に

健康貢献に
活かせる
のは

「管理栄養士」だけの
特権☺️

だから
焦らず
長い目で
⁡
「働き方」
「働く場」
を考えてみよう✨
⁡
どう捉えるかで
今の現実が変わっていく✨
⁡
⁡
管理栄養士さんの
「働き方支援」
⁡
各種イベント
各種講座を
運営中〜💕
⁡
#管理栄養士 
#病院管理栄養士 
#保育園栄養士 
#美容管理栄養士 
#施設管理栄養士 
#歯科管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#管理栄養士の働き方 
#管理栄養士の卵 
#管理栄養士ママ 
#管理栄養士の仕事 
#管理栄養士と繋がりたい
#栄養士
【夏休み🏝️】
⁡
夏休みは
沖縄へ🏝️
⁡
「毎年
家族で
リゾート地に
旅行に行きたい✨」
⁡
と望んで
⁡
それを
叶える事が
できています☺ 
⁡
美味しいものを
食べ飲みして
⁡
海にプールに🏝️
⁡
ジャグジーに入り
波の音を聴きながら
プカプカと
過ごすのは
⁡
私にとっての
最高な幸せ💕
⁡
貧し過ぎて
マグロが
食べれなかった時代が
自分でも
信じられないくらい
⁡
現実創造の
スピードが
年々
加速しています💕
⁡
今年も
あと
4ヶ月ほど
⁡
さてさて
これから
年末まで
走り抜けますよ✨

栄養士、管理栄養士さんの
「働き方支援」☺️

各種イベント
各種講座
を運営中〜☺️

#管理栄養士 
#栄養士 
#管理栄養士の働き方 
#フリーランス管理栄養士 
#ウェルネスライフ 
#ウェルネスライフを体現 
#ウェルネスライフコーチ協会
【実家へ】
⁡
息子を連れて
実家の
岐阜県土岐市へ✨
⁡
新たに創られた
施設もあるけど
⁡
近所のスーパーは閉店し
⁡
親世代の
高齢者にとっては
「買い物難民」に
なる方も💦
⁡
地元に
貢献したく

今までに
講演や商品PRに
携わってきたけど
⁡
まだまだ
何ができるのか模索中〜
⁡
それにしても
土岐市も暑い💦
⁡
⁡#土岐市 
#岐阜県 
#管理栄養士 
#地元 
#実家 
#買い物難民
【話す お仕事】
⁡
講演の
お仕事で
大阪へ〜🚄
⁡
グリーン車を
手配していただき
とっても快適です✨
⁡
今年は
「講演」のお仕事を
何本かいただき
ありがたい💕
⁡
人前で話すのが苦手
緊張しい
赤面症
⁡
だった私が
⁡
「話すこと」を
仕事にしている事が
⁡
自分でも
信じられませんが笑笑
⁡
ではどうやって 
話すお仕事が
できるようになったのか? 
⁡
と考えてみると 
⁡
⁡
「文章を組み立てる力」を 
つけてきたことが 
一番大きいと思っています☺️
⁡
振り返れば 
フリーランス初期の頃は 
ひたすら「書く」ことを
していましたね〜
⁡
⁡
⁡
・自分で何か仕事をしていきたい! 
⁡
・発信していきたい! 
⁡
・人と関わる食事サポートをしていきたい! 
⁡
・セミナーや講演などの仕事をしていきたい! 
⁡
⁡
そんな方は「書く技術」を
身に着けると 
「話す」ことも
上手になってきますよ✨
⁡
お試しあれ〜☺️

#管理栄養士 
#栄養士 
#管理栄養士の仕事 
#講演 
#食育 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#管理栄養士さんと繋がりたい 
#管理栄養士の卵
【生まれてきてくれて✨】 ⁡ 息子の 【生まれてきてくれて✨】
⁡
息子の9歳の
お誕生日で
⁡
4年ぶりに
USJへ💕
⁡
あっと
言う間に9歳☺️
⁡
これからも
たーくさん
色々な経験を
一緒にしていこう💕

お誕生日
おめでとう🎉

そして
⁡
生まれてきてくれて
ありがとう✨
⁡
#9歳のお誕生日 
#生まれてきてくれてありがとう 
#ユニバーサルスタジオジャパン 
#ミニオン大好き
【新しい✨】
⁡
「Threads」を始めたよ✨
⁡
Twitterは
ブログと連携して
なんとなくやってたけど
⁡
使用が
アップデート
ドンドンされて
使いこなせなくなってた💦
⁡
で
新しい「Threads」が
開始されて
⁡
早速登録✨
⁡
気軽に
たわいもない事を
投稿できるのが
楽しい💕
⁡
普段の気づきや
完全
プライベートを
投稿しているので笑笑
⁡
フォローしていただけると
嬉しいです✨
⁡
プロフィールから
飛べますよ💓
⁡
最近の投稿は
大好きな
「ウミガメ」
⁡
是非
お気軽に絡んでくださいね✨

↓ ↓ ↓
@akiko_okada_nslabo 

#threads始めました 
#threads 
#日々のぼやき 
#日常 
#ウミガメ 
#ウミガメ好き
【決断✨】
⁡
今年中に
「ウェルネスライフ
コーチングノート」が
活用できる
⁡
アドバイザー養成講座を
開講する!
⁡
って言う
目標はあったんだけど...
⁡
秋くらいで良いかなー
とか

年末くらいかなーとか
⁡
自分の中で
なんやかんや
理由をつけて
先延ばしにしてた💦
⁡
昨日
協会メンバーから
↓
協会メンバーには
このノートを1冊
プレゼントしている✨
⁡
このノートを
ダイエットプログラムに
活用したいと相談があり
⁡
私の中で
決断したら
⁡
講座内容が
サクサクおりてきて
⁡
開催日も
決めることができた✨

9月16日に
1期を開催☺️
⁡
背中を
おしてくれた
メンバー
⁡
まゆさんに感謝💕
@machino_eiyoushisan 
⁡
まずは
コミュニティ内で
1期を
募集していきます☺️
⁡
ちなみに
このノートは
⁡
書き込んでいくと
「現実創造」につながる
ノートで
⁡
↑
これには
ちゃんとした
仕組みや理論があります☺️
⁡
最近
リピートしてくれる方も
増えてきて
嬉しい☺️
⁡
私自身も
ノート活用をしてから
⁡
更に
現実創造の
スピードが早まっています✨

あっ
この望みも
現実化しましたね☺️

協会メンバーからは
いつも
気づきをいただいて

私も
一緒に成長していける
そんな場に感謝💕

#ウェルネスライフコーチングノート 
#ウェルネスライフコーチ協会 
#ウェルネスライフを体現 
#現実創造 
#決断
【情報交換✨】
⁡
まいこさんと
久しぶりに
リアルでお会いして
情報交換✨
⁡
フレンチビストロと
ナチュラルワインのお店にて☺️
⁡
食材の味が
しっかり味わえる
調理方法で
どれも美味しかったです💕
⁡
ナチュラルワインとの
相性もバッチリ🍷
⁡
まいこさんは
当法人の講座を
受講いただいて
⁡
それから
法人化され
@ririnagu_kids 
⁡
3人のお子様を
育てながら
バリバリ
活動されています✨
⁡
まいこさんは
出会った当初から
情報と人脈が
凄くて☺️
⁡
起業家にとっては
素晴らしい強みです✨
⁡
ちょうど
今回も
⁡
私が今まさに
アンテナを張っていた分野との
つながりがあり
ビックリ‼️
⁡
とても
頼もしい✨
⁡
今後の活躍も楽しみです☺️
⁡
⁡#情報交換 
#フレンチビストロ 
#管理栄養士 
#栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス栄養士 
#管理栄養士さんと繋がりたい 
#栄養士さんと繋がりたい 

⁡
⁡
⁡
⁡
【第2弾✨】
⁡
ウェルネスライフコーチ協会主催の
@wlc_association 
⁡
栄養士、管理栄養士限定の
オンラインイベント✨
⁡
第2弾を開催しました☺️
⁡
今回の
テーマは
「働き方」
⁡
私自身も
⁡
正社員や
バイト
Wワーク
在宅ワーク
業務委託
経営者
⁡
と
様々な働き方を通して
「生き方」も
変化しています☺️
⁡
運営メンバーオリジナルの
「ワークシート」を使いながら
⁡
気づきのシェアや
横のつながりタイムで
⁡
今回も
盛り上がりました💓
⁡
書き出したり
人に話す事で
⁡
気づいたり
行動につながっていきます☺️

ご参加いただいた
皆さま
ありがとうございました✨
⁡
リピート参加も
大歓迎💕
⁡
次回は
9月23日(土曜日)
⁡
7月の運営メンバーと
サポーターの皆さま✨
⁡
お疲れさまでした☺️

@machino_eiyoushisan 
@hm_kotokoto 
@beauty.diet_keiko 
@cocoro_mitte 
@kawameyuka_enrism 
⁡
⁡
#管理栄養士イベント 
#管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士 
#管理栄養士の働き方 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#栄養士 
#管理栄養士の卵 
#管理栄養士さんと繋がりたい 
#栄養士さんと繋がりたい
【枠をはずす✨】
⁡
久しぶりに
海外へ✨
⁡
おそらく
17年ぶりくらい⁉️
⁡
美味しいものを
たーくさん
食べ飲み🍺して
⁡
美容と
市場調査も☺️
⁡
違う
土地に身を置くと
⁡
やはり
自分の中の
「枠」が
はずれる✨
⁡
定期的に
「自分の枠外し」
⁡
これを
していくと
「自由度」が高まり
⁡
自己愛や
自己受容も
高まっていくよ✨
⁡
⁡#久しぶりの海外 
#韓国 
#市場調査 
#枠をはずす 
#自己愛 
#自己受容 
#ウェルネスライフを体現 
#ウェルネスライフコーチ協会 
⁡#管理栄養士
【管理栄養士の働き方】 7月開催の 【管理栄養士の働き方】

7月開催の
栄養士、管理栄養士さん限定の

「オンラインイベント」は
満席となりましたが

9月23日(土曜)
オンライン

10月28日(土曜)
大阪リアルイベント

12月10日(日曜)
東京リアルイベント

と続きます☺️

今日は
12時から
7月開催の
イベント運営チームが
@beauty.diet_keiko 
@hm_kotokoto 
@machino_eiyoushisan 

インスタライブ配信を
しますよ☺️

栄養士、管理栄養士さんの
働き方のヒントが
得られますので

お時間ある方は
是非覗きに来てくださいね☺️

配信は
まゆさんの
アカウントから

↓ ↓ ↓

@machino_eiyoushisan 

#管理栄養士 
#管理栄養士の働き方 
#管理栄養士の卵 
#フリーランス管理栄養士 
#フリーランス管理栄養士になりたい 
#フリーランス管理栄養士目指し中 
#栄養士 
#栄養士さんと繋がりたい
【初ライブ✨】
⁡
今年は
趣味で習っている
「ドラム」のライブしたいなぁ〜
と望みを放っていたら
⁡
それが
実現することに☺️
⁡
生バンド
生歌の中
⁡
ドラム🥁を
演奏してきました✨
⁡
しかも
横浜アリーナにある
ライブ会場で☺️
⁡
初めての事で
ドキドキ
でしたが
⁡
この日に向けて
めちゃ練習して🥁
⁡
緊張したけど
貴重な経験を
させていただきました☺️
⁡
こんな
素敵なチャンスを
いただけたことに
感謝 感謝です💕
⁡
息子が
きっかけで
始めたドラムでしたが
⁡
1曲1曲と
たたけるようになると
⁡
達成感もあり
めちゃ楽しい☺️
⁡
何歳からでも
新しいことに
挑戦できる✨

息子にも
そんな
背中を見せていきたい✨
⁡
また
来年も
チャンスがあれば
挑戦したいな☺️

#ドラム 
#ドラム女子 
#ドラム初心者 
#初ライブ 
#新たな挑戦 
#現実創造
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • スキルアップ講座
  • 無料セミナー
  • NS Labo
  • お問合わせ

©Copyright2023 フリーランス管理栄養士のための在宅起業プロジェクト!岡田明子公式ブログ.All Rights Reserved.