数年前から「環境問題×食」ということで
自身のできる範囲で
エシカル消費を実践しています。

例えば
宅配野菜を「自然栽培」のものに変える
卵を「平飼い」のものに変える
飼育環境を考えられた「肉」を選ぶ
など
お肉は大好きなので
なかなか食べないということは
まだまだ難しいのですが
「代替肉」に注目しています。
でも、数十年前に食べたことがあり
その時の
「美味しくない」
「臭い」というイメージがあったのですが
数十年ぶりに久しぶりにチャレンジ!

タリーズコーヒーで
「大豆ミートのチキンオーバーライス」を食べてみました。
そのお味は・・・
まだまだ臭みが気になるけど
昔に比べたらだいぶクオリティーは上がっていました。
大豆ミートの商品が手軽に買えるようになった昨今
環境に良いことはもちろんですが
健康やダイエットのためにも
取り入れる価値はありそうですね!
そんな「代替肉」について
管理栄養士目線でコラムを執筆しております。
ダイアモンドオンライン
↓ ↓ ↓
https://diamond.jp/articles/-/316731
是非チェックしてみてくださいね!
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 特定保健指導のお仕事のメリット - 2025年4月24日
- 【管理栄養士在宅ワーク】特定保健指導講座 - 2025年4月17日
- 栄養士・管理栄養士が「栄養指導」を仕事にする方法 - 2025年4月16日
- ママ起業管理栄養士のリアルな日常 - 2025年4月11日
- 2025年 実績 - 2025年1月16日