管理栄養士の給与の低さは仕方がない?資格を活かした収入アップ方法

岡田
岡田
こんにちは。NS Laboの岡田です~
岡田さんは
栄養士さんのお悩み相談を受けていらっしゃいますが
一番お悩みで多い事って何ですか??
新米ママ
新米ママ
岡田
岡田
そうそう!!
先日、栄養士、管理栄養士さんに向けて
アンケート調査をしたのですが

 

そこでのお悩みで一番多かったのは何だと思いますか??

 

なんと「収入の低さ」でした~(涙

あら・・・
確かに、私も保育園で働いていましたが
手取り12万とか・・・(涙
新米ママ
新米ママ
岡田
岡田
わぁ・・・
12万はキツイですよね(涙

 

今日はそんな悩みを
解決する方法を
お伝えしていきますね!

 

医療従事者の中でも、給与の低さが目立つ管理栄養士

あなたは管理栄養士として、「仕事内容に見合った給与なのだろうか?」と考えたことはありませんか?

地域差はあるものの、医療従事者として患者さんの健康に関わる仕事をしているのに、他の医療従事者と比べ給与の低さを痛感しているという管理栄養士が多いのが現実です。

 

管理栄養士の平均給与の実態とは?

人事院の民間給与の実態平成30年職種別民間給与実態調査の結果によると

https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min30_index.html

栄養士の平成30年4月分の平均支給額は、¥281,301と報告されています。

 

他の医療従事者と比較してみると、このようになります。

 

  • 総看護師長  ¥518,840
  • 看護師長 ¥426,914
  • 臨床検査技師 ¥364,476
  • 看護師 ¥357,381
  • 准看護師 ¥301,623
  • 作業療法士 ¥285,185

 

年齢や経験の違いもありますが、一般的に医療従事者のなかで管理栄養士の給与が一番低いということが分かります。

 

岡田
岡田
これが現実ですが
給与が低いと嘆いていても仕方がありませんよね。

 

それでは、給与が他の医療従事者と
同等または上げるためには
どうしたらよいのでしょうか??

まず1つに管理栄養士として地位向上を目指すことが大切です。そのためには、管理栄養士としてスキルアップする必要があります。

 

管理栄養士としてスキルアップしながら、収入を得る方法とは?

「管理栄養士は、給与が低いから仕方ない」と諦めてはいませんか?

先ほども述べたように、今すぐに給与が上がるわけではありませんが管理栄養士としてスキルアップすることで結果的に収入を増やすことができます。

スキルアップをしながら収入を増やす方法でおすすめなのが「副業する」ことです。管理栄養士の中には、副業として在宅ワークをプラスしている人も増えてきています。

管理栄養士の資格を活かせる副業とは

例えば、管理栄養士として、このような副業があります。

 

  • 自分のペースでできる、医療系サイトの栄養コラム
  • スマホを使った、ダイエットサポートのための食事・栄養指導
  • 献立作成
  • 栄養計算
  • 栄養バランスに優れた作り置きをする料理代行サービス
  • 自宅で料理教室を開催

 

これらは、一般的に休日や仕事が終わった隙間時間に管理栄養士が行っている副業の一部です。

管理栄養士に限らず、副業を希望する人は年々増加傾向にあるといわれスキルアップや資格の活用、収入の確保等を目的として「副業」という働き方をプラスしている方が増えています。

 

副業するメリットとして「厚生労働省 副業・兼業の促進に関するガイドライン」

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000192188.html

では次のように述べています。

 

  1. 離職せずとも別の仕事に就くことが可能となり、スキルや経験を得るこ とで労働者が主体的にキャリアを形成することができる。
  2. 本業の所得を活かして、自分がやりたいことに挑戦でき自己実現を追求することができる。
  3. 所得が増加する。
  4. 本業を続けつつ、よりリスクの小さい形で将来の起業・転職に向けた準備・試行ができる。

 

このように、副業をすることで収入アップに繋がるだけでなく、起業して結果的に自分の理想とする管理栄養士として収入を得ることも夢ではありません。

岡田
岡田
最近
栄養士、管理栄養士の資格を
活かしながらできる副業も
増えてきました!

 

副業するには?事前に確認しておこう!

副業したいと思ったら、事前に確認しておく必要があります。副業によって、本業との仕事の両立や健康管理も問題になります。

副業する分、労働時間が増えるわけですから無理をして体を壊してしまっては元も子もないのです。

また、収入が増えるため20万円を超える副収入がある場合は企業による年末調整ではなく、個人による確定申告も必要になってきます。副業するうえで、事前に確認しておきたいことをまとめましたので参考にしてみましょう。

 

  • 今勤務している会社が副業が可能かどうか?
  • 副業OKの場合に必要な手続きについて
  • 副業することで健康管理ができるかどうか?
  • 副業による収入の報告はどうするのか?

まとめ

  • 管理栄養士他の医療従事者と比べ給与が低いという事実
  • 管理栄養士としてスキルアップすることが、結果的に収入アップにつながる
  • 「スキルアップをしながら収入を増やす=副業」を取り入れる管理栄養士が増えている
  • 副業を希望する人は年々増加傾向
  • 事前に確認をして、無理のない範囲で副業を取り入れよう

 

 

—————————

栄養士や管理栄養士の資格を活かした

在宅ワークやフリーランスについて詳しく知りたい方は

是非、こちらを読んでみてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

私が在宅でママ業をやりながらも、安定収入を得ている秘訣

を無料で公開しています。

 

稼げる管理栄養士在宅ワーカーや

フリーランスになりたい方は

⇒まずはこちらをクリック

無料ですが、かなり濃い内容で

お役に立つことを

ガッツリとお届けしています!

=============

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから