管理栄養士は扱いにくい!?

こんにちは。

NS Laboの岡田明子です。

 

私自身、管理栄養士の活用方法を知っていただくために

日々、企業さんとお話しすることが多いのですが

よく言われる言葉が・・・

「管理栄養士さんって扱いにくいよね・・・」

なのです(涙

 

最近、様々な業界で「管理栄養士」を採用したいところも増えてるけど

何ができるのかがよくわからないんだよね・・・と

 

実はコレは私自身、在宅ワーカーさんの人選、採用をしていて

思っている事と同じなのです。

  • ビジネスマナー
  • コミュニケーション能力
  • 提案力

が管理栄養士にはない方が多い・・・

 

受け身の姿勢の方が多く

「待つの・・・」という方が多い。

 

これでは担当者も扱いにくいなと思うのは当然です。

まぁココを学ぶ機会がなかなかないので仕方がないかと思いますが

 

この部分ができないと「在宅ワーカー」として

仕事を得るのは正直、難しいのです。

 

応募の際や合否後のメールを見ていてもわかります。

合否後になんにも連絡がない方がほとんど。

 

そこの部分を通信講座修了生にはお伝えしているので

修了生は採用されなくてもちゃんとメールをくれますよ(笑

 

そのような姿勢を見せることで

採用側は、気に留めてその方を応援したくなるものなのです。

  • 頑張っているのに仕事に繋がらない
  • なかなか採用されない
  • 資格を活かしきれていない

そんな方は

どんな方だったら担当者は採用したい!と思うかを考えて行動してみてくださいね!

 

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから