栄養・食事指導に求められる管理栄養士の一番のスキルはコレ!別に管理栄養士じゃなくてもと言われて・・・

こんにちは。NS Laboの岡田明子です。

先日、とてもショックなことがありました・・・・

それは、ダイエットプログラムを構築されている企業さんに

「別にサポートは管理栄養士じゃなくても良いんですよ・・・

僕たちはただ管理栄養士の肩書きが欲しいだけなので・・・」

これを言われて

私自身、かなりショックでしたが納得してしまった自分がいました・・・

 

これはどういう意味かわかりますか?

なぜ彼らはそう思ってしまったのか?

 

ダイエットサポートはある技術があれば誰でもできるという事なのです。

 

ある技術とは?

ある技術とは・・・

 

「コーチング、ティーチング」の技術なのです。

 

海外ではもう数年前から導入されているようですが

ダイエットサポートや食事改善には

栄養学の知識よりも

  • 相手の想いを引き出す
  • 言葉の裏にある真意を見抜く
  • 本当に達成したい目標を引き出す

そんな「コーチング」の技術が重視されています。

 

ダイエットの成功にはマインドが一番!

私自身も13kgのダイエットに成功していますし

沢山の失敗をしてきたのでわかる事ですが・・・

 

結局、ダイエット成功のためには「マインド」を変えなければ

一生太らない身体は手に入れることができません。

一時的に痩せたとしても

根本的な食事に対する考え方が変わらなければ

またリバウンドしてしまうのです。

管理栄養士に足りないものとは

しかし、病院や特定保健指導の栄養指導経験が長い方でも

これをできる方は、残念ながらほとんどいません・・・

栄養学の知識はあっても

  • マニュアル通りの指導
  • 対象者に気を遣う指導
  • 対象者の言葉に左右されてしまう指導

しか経験がないからできない方がほとんどなのです。

危機感を持ってスキルアップを!

先日、人工知能(AI)の記事をアップしましたが

これはAI以前の問題です。

コーチングやティーチングできる方であれば

栄養・食事指導ができるとなれば

管理栄養士はいらない・・・

となるのは自然のお話ですよね。

当法人でもこの部分を強化するべく

コーチング技術を入れたダイエットサポートができる人材を育てていきます。

栄養指導にこれからも携わりたい方は

コーチング、ティーチング技術を磨いていきましょう!

 

オンライン食事サポートのお仕事に興味がある方はコチラも参考に!

 

 

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから