こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
先日、管理栄養士仲間とランチをしてきました。

お互いの近況はSNSで見ていますが
実際に3人だけで会うのはホントお久しぶりでした。
左から
渥美真由美さん、私、柴田真希さん
彼女たちとは、フリーランス時代からの仲間で今は3人とも「経営者」。
業界のことや、ビジネス、プライベートまで何でも話せる仲間です。
あなたにはそんな仲間はいますか??
3人とも長く資格を活かして仕事を続けられている
1つの理由として「柔軟性」があるかと思います。
管理栄養士は女性が多いので
どうしても環境やライフイベントの度に「働き方」を考えさせられますよね・・・
この様々な転機をどう柔軟に乗り越えられるか?が
ずっと働き続けられるかどうかの違いなのだと思います。
考え方は人それぞれかと思いますが
経済力を身につけている女性は
環境に縛られず、旦那さんの顔色を伺うこともなく
好きなことをしてワークライフバランスを保っている方が多いように思います。
また仕事を通じて社会とつながり
社会から認められることで
心身ともにバランスが取れてくるのは
在宅ワーカーさんを見ていてとても感じる事が多いです。
時間とお金の自由を手に入れて
資格を活かして好きな仕事ができたら最高!ですよね?
そんな自由を手に入れられる働き方の1つが
「在宅ワーク」なのだと思います。
あなたにとっての幸せは何か?を一度考えてみると
それに向けて充実した毎日を過ごせますよ。
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【講演】管理栄養士による健康食セミナー - 2023年8月7日
- 【更新】2023年 お仕事実績 - 2023年7月25日
- 夏季休業につきまして - 2023年7月20日
- 【ウェルネスライフコーチ協会主催】栄養士、管理栄養士限定オンラインイベントを開催 - 2023年7月5日
- 【ウェルネスライフコーチ協会】栄養士、管理栄養士限定オンライン交流会 - 2023年6月22日