こんにちは。NS Laboの岡田です。
今月もスタートして
今年もあと4カ月ですね~
この4カ月をどう過ごすかで
来年の行動が変わってきますよ^ ^
さてさて先日
息子の身体が朝から熱いな〜と
熱を測るとなんと37.2度(汗
久しぶりの発熱~
37.3度以上だと保育園は受け入れてくれないので
ギリギリ・・・
その日は1日在宅ワークだけど
アカデミー生のコンサルデイ。
まぁ最悪、迎えに行って仕事できるかなと
息子を見送り、なんとか1日耐えてくれました(汗
その日に熱は下がりホットしていたのもつかぬ間・・・
その次の日も発熱~(汗
大事をとって
その日は保育園をお休みしました。
熱があるのに
めっちゃ元気な息子〜
事務所にちょくちょくあらわれていましたが
その日も1日
アカデミー生のコンサルデイ。
アカデミー生は
ママの方が多いので
ちょいちょい息子が現れても
優しく受け止めていただきホントに感謝です!
私のように自由に働きたいと
アカデミーに参加してくれているんですよね。
これが正社員で勤めていて
子供が急に熱を出した場合
- 会社に迷惑がかかる
- 栄養士が1人の職場だと自分が行かないと回らない
- 周りに迷惑をかける
などなど自身のストレスにもつながりますよね(涙
フリーランス管理栄養士を通じて
女性のワガママを全て叶えて欲しい^^
- 仕事の時間
- 子供との時間
- 家族との時間
- 自分の時間
全てのバランス。
理想のライフスタイルを目指すには?
それを目指すための考え方や行動の仕方も
アカデミー生にはお伝えしています!
まだ小さいお子さんをお持ちの
管理栄養士ママは
働き方に悩んでいる方が本当に多い。
でも自分でビジネスをして
時間とお金のコントロールができれば
その悩みは一気に解消されますよ^^
栄養士や管理栄養士の資格を活かした
在宅ワークやフリーランスについて詳しく知りたい方は
是非、こちらを読んでみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
を無料で公開しています。
稼げる管理栄養士在宅ワーカーや
フリーランスになりたい方は
無料ですが、かなり濃い内容で
お役に立つことを
ガッツリとお届けしています!
=============
管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【本音トーク】フリーランス管理栄養士の実際は? - 2025年10月3日
- 【講座生の声】いつかはフリーランスになりたい!を叶えた今 - 2025年9月29日
- 【WEB掲載】30代・40代からの減量法と注意点 - 2025年9月26日
- 2025年 実績 - 2025年9月25日
- 【講座生の声】専業主婦からフリーランス管理栄養士へ - 2025年9月24日