こんにちは。NS Laboの岡田です。
今月もスタートしましたね(^^)/
4月はなんだかウキウキする私です~
さて今日は
「選択肢」についてお伝えしていきますね!
選べる人でありたい
私がお世話になった前職の会長に
「人生は選択の連続だ」と学びました。
であれば私は常に
「選べる人」でありたいと思っています。
選択肢が多いほど可能性が広がりますよね。
例えば
子供が習い事をしたい!と言った時に
お金のことなど気にすることなく
「好きな事を習ってよいよ」と言えたり
自分が学びたい!と思ったことを,すぐに学びにいけたり
買い物に行った時に好きなものを買えたり
ストレスがかかるものを避けて過ごせたり
他の人が何て言おうと自分で意思決定できたり
それって良くないですか??
生活ではなく人生
自分の人生を
自分で選べるようになるのは結局、自分次第なのです。
選べる自分になることは
「等心大の自分で」生きることにも繋がるのではないかと思います!
もしあなたが、これからの自分の人生に
「+α」の選択肢があればいいな~
と思うのなら
- どういうライフスタイルを過ごしたいのか?
- どういう働き方をしたいのか?
- 自分は何がしたいのか?
- 自分の価値観って何か?
などなど自分のことを「知る」ことがその第1歩です!
あなたには「生活」ではなく「人生」を
充実したものにして欲しいなと思います(^^)/
人生の選択肢を広げるための
「自分を知る」きっかけが欲しい方は
1Day講座にいらしてくださいね!
↓ ↓ ↓
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 今後注目!!管理栄養士の新たな働く場所とは - 2025年5月19日
- 特定保健指導のお仕事のメリット - 2025年4月24日
- 【管理栄養士在宅ワーク】特定保健指導講座 - 2025年4月17日
- 栄養士・管理栄養士が「栄養指導」を仕事にする方法 - 2025年4月16日
- ママ起業管理栄養士のリアルな日常 - 2025年4月11日