こんにちは。
NS Laboの岡田です^ ^
今日は在宅ワーカーさんへ
報酬をお支払いする日なのですが
毎月、10万越え、15万越え
そして、20万越えと
皆さんの収入がドンドン上がっていくのが
とても嬉しいです^ ^
今日は、当法人の通信講座を受講されて
ドンドン収入をのばしている方をご紹介しますね。
============
ヘルスケア栄養指導士講座
お客様の声
============
Kさんありがとうございした。
Kさんは病院やオンラインでの
栄養指導経験はあったものの
ブランクがあるということで
受講をされて
今では15万越えの
月収を得られていますよ(^^)/
Kさんが受講された
ヘルスケア栄養指導士講座は以下から
↓ ↓ ↓ ↓
今後、栄養指導の仕事に携わっていきたい方には
おすすめの講座です!
栄養士や管理栄養士の資格を活かした
在宅ワークやフリーランスについて詳しく知りたい方は
是非、こちらを読んでみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
を無料で公開しています。
稼げる管理栄養士在宅ワーカーや
フリーランスになりたい方は
無料ですが、かなり濃い内容で
お役に立つことを
ガッツリとお届けしています!
=============
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【ウェルネスライフコーチ協会】三富今昔村ツアーを開催! - 2023年6月5日
- 【管理栄養士さん向け】インボイス制度セミナーを開催しました - 2023年5月29日
- 夢が叶っていく「ウェルネスライフコーチングノート」 - 2023年5月22日
- 今後期待される管理栄養士の役割とは? - 2023年5月15日
- 【管理栄養士 コラム執筆】時間栄養学的 ダイエット - 2023年5月8日
■講座を申し込まれたきっかけは?
妊娠、出産、育児で6年ブランクがあり
オンラインで食事カウンセリングの
仕事を始めましたが
知識に不安があり申し込みをしました。
■講座を受けてよかった点は?
栄養指導を開始する前の準備を学べて
よかったです。
病院で勤務する前に
このテキスト内容を全て
知っていたら
もう少し違った栄養指導が
できていたのではないか
と思います。
病態栄養だけではなく
悩み別アドバイスが
今までに勉強したことがない
内容で大発見でした!
受講していなかったら
古い情報を
伝えてしまっていたかもしれません。
■どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
妊娠、出産でブランクがある方だけではなく
これから栄養指導をしたい方におすすめです。