いつかは栄養指導の仕事に携わりたい!その為の効率的な勉強法とは?

こんにちは。NS Laboの岡田明子です。

栄養士、管理栄養士であればいつかは携わりたい仕事は「栄養指導」ではないでしょうか?

私自身、栄養指導のお仕事をするのが夢で高齢者施設に勤めている時から、入居者の方のアセスメントに携わっていました。

栄養指導というと「病院」で行われているイメージがありますが、高齢者施設や保育園などでも携わることができます。

最近では、対面ではなくオンラインでの食事相談やダイエット相談の仕事も増えてきていますね。

対象者によって指導内容は変わってきますが、まずは基本を知らなければスタートできません。

 

さて今回は、そんな「栄養指導」に携わるのが夢で「ヘルスケア栄養指導士講座」を受講していただいた方の修了生の声をご紹介いたします。

愛知県 Oさん

栄養指導の経験がなくブランクもあり、再度一から勉強しようと思い受講することにしました。

受講してみて、自分が以前習った情報や制度が新しく変わっている事を知り最新の情報を学ぶことができました。

栄養指導経験がない私にとって、効率よく勉強することができたので勉強の時短にもなりました。

今後どのような事を中心に勉強していけばよいのかがわかったので、初めての方にとても役立つ講座だと感じました。

管理栄養士の資格を活かして働くフィールドは様々なので、この講座をきっかけに活動の範囲を広げていきたいです。

講座で学んだことを活かして、スキルと収入につなげていきたいと思います。

————–

Oさん修了お疲れ様でした。

栄養指導をするには、最新の情報が必須となります。

こちらの講座は勉強するべきポイントを抑えてテキストにしているので、栄養指導経験がない方も効率よく勉強することができます。

ブランクがある方も一からポイントを抑えて勉強することで仕事につなげることができますよ。

 

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから