こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています!
さて突然ですが
あなたは石橋を叩いて渡るタイプですか?
私はどちらかと言えばその逆で
危ない橋を渡るわけではないですが(笑
やってみなきゃわからないーという何でも肌で感じたいタイプです。
まぁ失敗もありますが、それも勉強です(笑
なぜこのような話をしたかと言うと
先日以下のご質問をいただきました。
私の答えは・・・
ドンドンやりたい仕事にチャレンジしましょうー!です。
この方は最近、食事サポートの仕事を始めたそうですが
色々なお仕事に携わることがフラフラしているようでどうなんだろーと悩んでいたようです。
在宅ワーク初心者であれば
まず色々チャレンジしてみないと
- 自分にどの仕事があっているのか
- 自分が好きな仕事は何か
- 果たして在宅ワークという働き方が合っているのか
など考えていても答えは出ないですよね??
ある程度経験して、やりたい仕事が見つかればそこに集中すればよいのです。
まず初めの一歩を踏み出せた方は
気になる募集があればドンドンチャレンジしていくのがオススメです!
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【ホームページ】ウェルネスライフコーチ協会 - 2023年3月22日
- 【4期 募集開始】DNAダイエットプランナー 説明会の開催 - 2023年2月13日
- 【2023年最新】代替肉や大豆ミートのダイエット効果や栄養は? - 2023年2月2日
- 【独立・起業】フリーランス管理栄養士から15年目へ - 2023年2月1日
- 【更新】2023年 お仕事実績 - 2023年1月31日
それとも色々なお仕事に触れる機会を作ってやってみるべきでしょうか。