こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
当法人で長く継続してくれている在宅ワーカーさんだと
もう2年程になる方もいらっしゃいます。
ずっと継続した仕事が依頼できていることも
在宅ワークを継続してくれているのもダブルでとても嬉しいです!
さて今日は、オンラインの食事サポートのお仕事をお願いしている方の
「在宅ワーカーインタビュー」をご紹介いたします。
埼玉県 Kさん
Kさんのように
外勤だと通勤、人間関係、時間の制約など
何かとストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか?
でも在宅ワークであればある程度の「自由な働き方」を手に入れることができます。
もちろん、在宅ワークであってもうまくいかない事や相談したい事も出てくるでしょう。
しかし、当法人ではその辺りも含め
在宅ワーカーさんが働きやすいようにサポートをしています。
それが皆さんが継続してお仕事をしてくださる理由ではないでしょうか??
在宅ワーカーさんだけではなく
その家族も幸せになれるような法人を目指しています!
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【講演】管理栄養士による健康食セミナー - 2023年8月7日
- 【更新】2023年 お仕事実績 - 2023年7月25日
- 夏季休業につきまして - 2023年7月20日
- 【ウェルネスライフコーチ協会主催】栄養士、管理栄養士限定オンラインイベントを開催 - 2023年7月5日
- 【ウェルネスライフコーチ協会】栄養士、管理栄養士限定オンライン交流会 - 2023年6月22日
フリーランスの管理栄養士としての仕事を増やそうと思っていました。
在宅での仕事は経験がなく始めは不安もありました。
しかし、家の都合で仕事を休まなくてもよいことや
ある程度時間を自由に使えること
外勤で子育てしていると感じるストレスがないなど
メリットを沢山感じています。
外勤で子育てなどで時間に制限があると、自分のやりたい仕事ができないことがほとんどです。
でも、在宅ワークであれば自分の得意な部分を活かして
自分のライフスタイルに応じで仕事ができますよ!