ワーキングママはドンドン睡眠が削られていく!?在宅ワークの良さを改めて実感!

こんにちは。

NS Laboの岡田明子です。

 

先週は「睡眠学」をガッツリ学ぶために

3日間みっちり講義を受けてきました。

 

そのために久しぶりに朝から夕方まで拘束され

「常勤で働くワーキングママ体験」をして感じたことを書きたいと思います!

事前準備もかなり大変!

まず、この3日間は主人に保育園の送りをお願いしていました。

9時に会場に行くためには息子を送っていては間に合わないと思ったためです。

保育園でも旦那さんが送りにきている家庭もやはり多いですね。

そして、この3日間は延長保育をお願いしました。

 

普段は18時までですが講義が終わるのが17時だったので

18時半にお迎えを予定して延長保育をお願いしました。

 

いつも朝に夕飯の用意をしておくのですが

これも朝作っている時間はないと思い前日に仕込んでおきました。

ここまで見ても

  • 主人の協力
  • 延長保育の申請
  • 夕飯の準備

とかなり事前準備が大変です。

 

通勤だけでヘトヘト・・・

講義の会場に行くには満員電車時間と重なることは覚悟の上でしたが

久ぶりの満員電車に乗り会場に着く頃にはヘトヘトに・・・

これが毎日の方は満員電車の乗り方に慣れていますね(笑

 

しかし、慣れていない私にとってはストレスでしかありませんでした(涙

帰宅後は急いで夕飯の準備

いつもは自宅から車で息子を迎えに行くのですが

延長保育が長引くほど延長料金がかかるので

講義後そのままお迎えに。

自分の荷物と保育園の荷物を持ち

歩いて帰宅。

 

早く歩けるはずのない3歳児を連れて15分程歩いて帰るのは

いつも以上に時間もかかります・・・

 

そしてこの時期は暑くて汗がダラダラ、蚊にもさされ

もう疲労困憊です(涙

 

帰宅後は、息子にご飯を食べさせる準備を急いでして

一緒に「いただきます!」

ここでやっとホッと一息。

 

これ以外にも掃除や洗濯など

ワーキングママさんは休む暇なしですよね・・・

 

いやーホントにこのような生活を毎日されている

ワーキングママには頭が下がります。

 

3日間だけでしたが

常勤で働くワーキングママ体験をして

改めて「在宅ワークは最高!」と思ってしまいました。

ワーキングママの睡眠時間はドンドン削られている・・・

今回の睡眠の講義にもありましたが

「女性活躍推進」はよいけど 周りの方の協力がなかったら

ママは仕事、ママ業、主婦業と負担は増えるばかりですよね・・・

ママの睡眠時間も削られてしまっているのが 今の日本の現実なんだそうですよ。

「在宅ワーカー」はそんなワーキングママさんの

負担を減らしてくれる働き方です。

より一層在宅ワークで働く管理栄養士さんが増えるように

サポートしていきたい!と感じた 3日間でした。

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから