こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
私自身、管理栄養士になって18年目になります。
私はありがたい事に資格を取得してから、ずっと資格を活かして働き続けられています。
在宅ワークのお陰でもありますが・・・
管理栄養士になっていなかったら何をしていたのか全く想像がつかない程、この資格に助けられています。
でも今までを振り返ってみると、この資格を取得したからこれを活用できる仕事を見出して来たのかもしれません。
資格は「武器」。どう使うかはあなた次第です。
栄養士は全国で約100万人
管理栄養士は全国で約20万人
果たして、どれくらいの方が資格を活かして働いているのでしょうか?
先日、面白いデータをご紹介していただきました。
平成27年のデータで栄養士・管理栄養士の「復元労働者数」が掲載されていました。
そのデータを見てみると・・・
なんと6万人程だったのです・・・
「復元労働者数」なので推定人数にはなりますが、現実を見ても4万人~6万人程かなと思います。
毎年、管理栄養士の合格者は約1万人ずつ増えてはいますが就職しても結婚や妊娠を機に辞めてしまう方が多いのが現実です。
しかし、当法人がおすすめしている「在宅ワーク」という働き方なら、どんな環境でも資格を活かして働き続けることができるのです。
この働き方を世の中にもっと知っていただき、稼働率を増やして国民の健康維持・増進に貢献できるように引き続き精進していきたいと思います!
The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【講座生の声】いつかはフリーランスになりたい!を叶えた今 - 2025年9月29日
- 【WEB掲載】30代・40代からの減量法と注意点 - 2025年9月26日
- 2025年 実績 - 2025年9月25日
- 【講座生の声】専業主婦からフリーランス管理栄養士へ - 2025年9月24日
- フリーランス管理栄養士はどれだけ稼げる?リアルな収入を大公開! - 2025年9月22日