オンライン食事サポートで今後必要になるスキルとは?

こんにちは。NS Laboの岡田明子です。

先週末は在宅ワーカーメンバーと共に

結果を出すダイエットメソッドの勉強会に参加してきました。

勉強したことを実践する料理も学べて大満足のセミナーでした。

 

対面とオンラインでの違いとは?

現在、当法人ではオンラインでの食事サポートに携わっていますが

栄養指導経験の長い管理栄養士も大苦戦しているのです。

その理由は、今までマニュアル通りの指導経験しかないから。

  • 特定保健指導
  • 病院での栄養指導

では

最新栄養学の知識とある程度のコミュニケーション能力があれば誰でも携わることができます。

 

上記の指導では時間が決まっているので、なかなか奥深い所までヒアリングができずに

説明で終わってしまう事も多いのが現実です。

また対象者に気を遣いながら指導をしなくてはいけない部分もあります。

対象者に不快な想いをさせないように持ち上げて持ち上げて指導している・・・

そんな方も少なくありません。

 

でもこれでは、一時的に結果が出たとしても

必ずリバウンドしてしまい対象者の為にはならないですよね・・・

 

オンラインでの食事指導とは?

今後増えていくであろう

オンラインでの食事指導は

対面とは違い、相手の表情や雰囲気を読み取る事が難しいため

文章や言葉だけで相手の心理を読む力が必要になってきます。

心の底から本音で話してくれているか?を見極める事がポイントです。

そして、本音を引き出す「コーチング」の技術も必要になってきます。

結果を出す栄養指導に携わりたい方へ

現在、当法人でお手伝いしている「オンラインでの食事サポート」は

結果を出すプログラムです。

対象者に気を遣うサポートではなく

対象者も指導側も本気のダイエットです。

 

これが本来のサポートのはずですが

時間に追われてマニュアル通りの指導になっている

管理栄養士の方も多いのではないでしょうか?

 

今後、こちらの人材育成にも力を入れていきますので

本気のサポートで自分のスキルアップをしていきたい方は

是非一緒に頑張っていきましょう!

 

 

The following two tabs change content below.

管理栄養士 岡田明子

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから

岡田明子

ABOUTこの記事をかいた人

管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。    在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。    経済的自立を目指す女性を応援!   詳しいプロフィールはコチラから