こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
今日は昨日開催した「感謝会」の様子をレポートします。
場所は、「天空の庭 星のなる木 池袋店」さん。
こちらは、59階にあるので会場からの眺めも最高でした!

実はこちらのお店を運営している企業さんは
私が以前お仕事を一緒にさせていただいた企業さんでもあります。
こうやって今でもつながりがあることを嬉しく思います!
感謝会とは
感謝会とは、日ごろお世話になっている
栄養士・管理栄養士在宅ワーカーさんをお招きして
開催している当法人主催の会になります。
今回は在宅ワーカーさんだけではなく
通信講座受講生の方、メルマガ読者の方もお招きしてオープンな会にしました。
当初、15名くらいでこじんまりやろうかな・・・と思っていましたが
参加者を募ったところ、あっという間に15名を超えてしまったので
お子様も含めて30名程での開催となりました!

管理栄養士在宅ワークって?
せっかくの機会なので、事前に質問を募り
「質問コーナー」を設け
私の経験談だけではなく
実際に、在宅で働いている栄養士・管理栄養士さんにもお答えしていただきましたよ。

質問コーナーでは
- 在宅ワーカーさんの1日のスケジュール(園に預けている場合と預けない場合)
- 在宅ワークのメリット、デメリット
- 情報収集の仕方
- 在宅ワークの仕事の獲得方法
- 在宅ワークで安定収入を得る方法
など
在宅ワーカーさんから直接お話を聞けたことで
モヤモヤや不安がなくなった!という参加者さんも多かったです。
和食ビュッフェを楽しみながらの会


私自身も皆さんと直接交流できて刺激をいただきました!
やはり、リアルに会うって大切ですね。
来年はもっと多くの栄養士・管理栄養士在宅ワーカーさんをお招きできるように
頑張りたいと思います^ ^
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【管理栄養士在宅ワーク】特定保健指導講座 - 2025年4月17日
- 栄養士・管理栄養士が「栄養指導」を仕事にする方法 - 2025年4月16日
- ママ起業管理栄養士のリアルな日常 - 2025年4月11日
- 2025年 実績 - 2025年1月16日
- 【栄養監修】大塚製薬(株)さま 会報誌 「減塩」について - 2025年1月16日