こんにちは。
NS Laboの岡田です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています!
私が管理栄養士在宅ワークをたまたま始めたのが8年前。
今でこそ「リモートワーク」「在宅ワーク」という言葉が知られてきていますが
その当時は、まだまだ管理栄養士が携われる在宅ワークは少なかったように思います。
このような在宅ワークが普及した背景には
インターネットの普及があります。
メールやオンラインツールなどを利用すれば
離れた場所にいる相手と連絡を取ることができたり
写真や資料などのデータを共有できたりと
必ずしも会社に出社をしなくても在宅で仕事をすることが可能になってきました。
今後、少子高齢化や労働者不足が深刻化し
ますますこの働き方は増えてくるでしょう。
このように時代を先読みして行動していくことが
自身が理想とするライフスタイルの実現につながります。
管理栄養士は病院や施設に勤めているイメージが大きいですが
柔軟に働ける方が今後求められてきます。
あなたも視野を広げて
資格+自分のやりたい事にチャレンジしていきましょう!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年。在宅ワーカー歴11年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【2021年最新】管理栄養士を目指す人が知っておきたい資格や仕事内容 - 2021年1月19日
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日