こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークやフリーランスで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
LINE@に寄せられるご質問やコメントを見るのがとても楽しみな今日この頃です!
質問しても大丈夫ですか?と心配される方もいますが
質問やご感想など大歓迎です!
是非私とお友達になって
お気軽にご質問やご相談くださいね。
在宅ワークを副業から始めることは可能?
さて昨日は以下のご質問をいただきました。
—————————
私は、大学を卒業してから、児童養護施設で働いて6年目になります。
児童養護施設の仕事は給食管理の仕事が中心なので
もう少し管理栄養士の専門性を活かした仕事をしてみたいなと思うのですが
いきなり転職するのが怖いなと思っています。
自分のアドバイスやコラムで
人が健康になったり幸せになれるような仕事をしてみたいと思っています。
まずは副業でもできたらいいなと憧れています。
こんな私でも在宅ワークをできるのでしょうか?
————————
私の答えはズバリ「可能です」。
正社員で働かれている方は
いきなり辞めて安定収入がなくなるのは不安ですよね・・・
そんな方はまず副業で在宅ワークを始めて
仕事量が増えてきたら在宅ワーク1本にシフトしていくのがよいかと思います。
正社員でなくても現在パートなどで
安定収入がある方も同じです。
在宅ワークは定期の仕事をしながらでも
隙間時間にできるのもメリットの1つなのです。
隙間時間にできるオススメの
管理栄養士在宅ワークは
- 栄養計算
- ライティング
- 記事監修
等のお仕事があります。
上記は期日までに納品すればOKな場合が多いので
月間でスケジュールを立てて
自分のペースで進めることができます。
栄養計算に興味がある方は
ライティングや記事監修に興味がある方は
がオススメです。
資格を活かした副業で
自分自身のスキルアップもしていけますよ!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【最新版 2022年】栄養士、管理栄養士の在宅ワークの始め方 - 2022年5月19日
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2022年5月12日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2022年5月12日
- 【急募 求人募集】東京都三鷹市の老人保健施設で栄養士、管理栄養士のお仕事 - 2022年4月16日
- 【募集】DNAダイエットプランナー 第2期募集 オンライン説明会のお知らせ - 2022年3月28日