こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
今日は私が実践している
在宅ワークで収入源をアップするコツをお伝えいたします。
在宅ワークで実績を積み
ある程度起動に乗るまでは
1作業の単価が低い事も多く
なかなか収入源が増えないというのが現実です。
単価×作業本数で総収入が決まるので
単価が安いのであれば作業効率を上げていく事がポイント!
では作業効率を上げるためにはどのような事をすればよいのでしょうか?
私が実践している1つに「環境を整える」という事があります。

これは実際に私の事務所風景です。
独立当初は、キッチンで作業をしていましたが
色んな誘惑があり集中できませんでした。
それをちゃんと仕事用の机や椅子を購入して
作業したところ効率も上がり、実際に収入アップにつながりましたよ。
台所の隅っこのような
生活空間の中で仕事をしてしまうと
途中でお菓子を食べてしまったり
テレビを見てしまったりと・・・
これでは集中できるハズはありません。
仕事部屋を作る事が一番オススメですが
作業場を決めて生活空間と仕切る工夫をするとよいですね。
思い切って近所のカフェで作業する事も1つの方法です。
収入源をアップしたい方は
「まずは環境を整える」ことから実践してみてくださいね!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴19年。在宅ワーカー歴10年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- これからの時代は栄養○○ - 2019年2月15日
- 栄養士、管理栄養士さんのメンタルサポート - 2019年2月12日
- 管理栄養士の資格をお金に換える方法 - 2019年2月8日
- 管理栄養士としてやりたい事がわからない - 2019年2月4日
- こんな時でも管理栄養士在宅ワークなら! - 2019年2月1日