こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
出産を機に退職した方が復職を本格的に考えるタイミングは
お子様が幼稚園や小学校に行き出す頃ではないでしょうか?
少し自分の時間ができるとまた資格を活かして働きたいなと考える方が多いですよね。
その時のあなたの働く条件はなんですか?
実際に管理栄養士の資格を活かしてパートタイムで働ける求人を見てみると
- 週に3~4回勤務
- 1日6~8時間勤務
- 保育園や高齢者施設での求人
- 調理補助を含む業務
という求人がほとんどです。
子育てをしながら上記のような条件ではなかなか厳しい・・・
と復職を諦めている方も多いように思います。
しかし、在宅ワークであれば
- 通勤なし
- 休みの日を自身で決められる
- 1日に働く時間を自身で決めることができる
- 基本デスクワーク
- 好きな仕事でお金を稼げる
などストレスフリーで仕事ができます。
どの働き方を選ぶかはあなた次第。
私はせっかく働くのであれば
仕事も家庭も大切にできる働き方が一番だと考えています。
今後どのように資格を活かして働いていきたいのか?
ワークライフバランスをどうとるか?
今一度考えてみるのもオススメですよ!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【2021年】お仕事実績 更新 - 2021年2月26日
- 人生100年!管理栄養士が考える健康寿命を延ばす3つのこと - 2021年2月22日
- 「人生100年時代」今後、管理栄養士が必要とされる人材になるには - 2021年2月15日
- 祝!管理栄養士として独立起業 12周年 - 2021年2月1日
- サービス一覧 - 2021年1月28日