こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
さて今までに私は100名程の在宅ワーカーさんの人選と採用を行ってきました。
まだまだ募集が少ない在宅ワーク。
採用されるためには
他の方よりも一歩抜き出ていることが大切です。
実績もないし、私には難しいの??と思った方!
それは関係ありません。
まぁ、栄養士、管理栄養士としての基礎知識を持っていること前提ですが・・・
実績がなくても採用されやすくなるポイントがあるのです。
それは・・・
採用側とリアルにつながることです!
昨日、ご紹介した在宅ワークの募集は15名程の応募がありました。
※昨日のブログは以下から
https://okada-akiko.com/painful-past/
15名の中から1名の採用枠。
採用の決め手は「柔軟な対応力」でした。
なぜそれがわかっていたかと言うと
彼女とはリアルにお会いしたことが何回かあったからなのです。
私は占い師ではないので(笑
やはり芯の部分までは履歴書だけではわかりません・・・
なので、やはり私とリアルにお会いした方
話をしたコトがある方は
採用される確率が上がります。
来月開催する「感謝会」を活用してもよいですし
※感謝会についてはメールマガジン内で募集をします
遠方でなかなか難しい方は
電話で行うキャリア相談を活用するのもよいかと思います。
えっ…関東圏外だし無理じゃん・・・って思った方!
そういう方は
通信講座を受講している方
LINE@やこのブログやメルマガに感想などをよくいただく方も
私の中の印象度が高いです。
印象が高ければ自ずと優先順位が高くなります。
まだまだ募集が少ない在宅ワーク
いかに採用側にPRできるかも大切ですよ!
私なんて・・・と遠慮せずに
是非、私とつながってみてくださいね~
=============栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日
- 冬季休業に関するお知らせ - 2020年12月21日