こんにちは。
NS Laboの岡田です(^^)/
自分を成長させていくには?
自分を成長させていくにはどうしたらよいのでしょうか??
それは・・・
まずは今の自分と向き合うこと。
そして、なぜ今
悩んでいるのか?
止まってしまっているのか?
モヤモヤしているのか?
これを明確にします。
コレだけでもかなりスッキリすると思いますが
ここで止まってしまっては「成長」はありません。
課題に優先順位をつけて行動する。
「行動」することで
また気づきがあります。
そしてまた、行動する。
この繰り返ししか「成長」する方法はないと思います。
特に女性は
すぐに高い目標に行きたがるそうです(笑
でも一歩一歩でしか上にはいけません。
できた!できた!できたー!!
を繰り返すことが自信となり
自身の成長にもつながるのです(^^)/
先日「個性強み診断」を受講いただいた方は
今の現状を打破するためには
なんとなくコレをすればよいと頭の中では理解されていましたが
「そこから逃げている自分」に気づかれました。
その方のご感想をご紹介しますね。
1人では難しい
Aさんのように
なんとなくは分かっていても
それを認識して行動に行くまでには1人では難しい場合が多いのです。
もちろん行動したらまた、気づきや悩みは出てくるでしょう。
でもそれを自分で考えられるようになり
最善の選択できるようになるのが
「個性強み診断」」なのです。
「人生は選択の繰り返し」
と前職の会長に教えていただきましたが
本当にその通り!
最善の選択ができるように
自分で気付き、考え、行動できる力を身に着けていきましょう!
=============栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【最新版 2022年】栄養士、管理栄養士の在宅ワークの始め方 - 2022年5月19日
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2022年5月12日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2022年5月12日
- 【急募 求人募集】東京都三鷹市の老人保健施設で栄養士、管理栄養士のお仕事 - 2022年4月16日
- 【募集】DNAダイエットプランナー 第2期募集 オンライン説明会のお知らせ - 2022年3月28日
①参加される前はどのようなことでお悩みでしたか?
一体自分が何をしたいのか
どのような仕事をすれば良いか整理されていなかった。
②何が決め手となってお申込みされましたか?
来年から実際、またどのような仕事をしていこうかと考えており
少しでもその答えにつながるものが欲しかったから
③参加してみていかがでしたか?
自分が今後、何を強みとしてどんな方面での仕事があっているのかが整理できました。
来年が動くべきリズムとわかったことで、来年にワクワクすることができました。
④どんな方におすすめしたいですか?
何をしたいのか
何ができるのか悩んでいる周りの栄養士の友人。