こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークやフリーランスで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
さて今日はヘルスケア栄養ライター講座修了生のご感想をご紹介します。
宮崎県 Tさん
Tさん修了お疲れ様でした。
Tさんは記事作成のお仕事を既にされていましたが
講座を受講して基礎から学んだことで
更に仕事につながり効率よく仕事ができるようになった!とおっしゃっていました^ ^
副業やダブルワークするならどんな仕事がおすすめですか?
という質問をよくいただきますが
おすすめのお仕事は「記事作成」です。
好きな時間に自分のペースでできるお仕事です!
Tさんが修了した
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年。在宅ワーカー歴11年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日
- 冬季休業に関するお知らせ - 2020年12月21日
しかし、ちゃんと学んでいなかったので納品物にも不安もあり
基本からしっかり学ぼうと受講を決めました。
ブログ、コラム、コメント、記事の違いや引用画像について
そして、表現、表記についてがとても勉強になりました。
この講座を受講していなかったら、自分で調べるのにすごく時間がかかり
また、間違えたまま評価の低いものを納品していたと思います・・・・
記事作成の募集は結構あるので
興味がある方は一度学ばれると仕事に取りかかりやすいと思います。
また、忙しい人も空き時間でライターの仕事はできるので
時間の調整がしやすいと思います。
大事な部分がテキストにまとまっているので自分が困ったときに
読み返せるのも嬉しいです!
添削を丁寧にしていただき、とても勉強になりました。
また次の段階へステップアップするためにもこの講座で学んだことを
活かし収入につなげて行きたいと思います!