こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
最近、ブログやメルマガに感想やコメントをいただきとても嬉しいです!
いただいたご質問は
またブログでもお答えしていこうと思っています。
先日
「どうやってSNSを始めればよいの?」
というご質問をいただきました。
※以下ご質問を一部抜粋
——–
先月、岡田先生のブログに出会って以降、いつもブログやメール配信を楽しみにしています。
岡田先生はたくさん「行動」をされたようですが
ブログの開設やSNSはどのようにして始めたのですか?
ブログ開設の本を読んで知識を深めたのでしょうか?
私はSNSに詳しくないので
どうしてもブログなど難しそうで躊躇してしまいます。
———
このようにインターネットやパソコンに詳しくない・・・
という管理栄養士さんも多いのではないでしょうか??
パソコン音痴でもなんとかなる!
実は私もパソコンは大の苦手・・・
今でもわけがわかりません(笑
でもドンドン
チャレンジすることは好きなので
- 自己流で色々やってみる
- わからないことが出てきたら調べる
- やってみる
を繰り返していると
なんとかできるようになるものです!
今は動画検索をすると
丁寧に無料で教えてくれている動画もあるので
それを活用するのも良いですね。
自分のPRや発信にブログはオススメ!
フリーランスで活動したい!と思ったら
まずはブログを始めましょう。
私は独立前からブログを始めました。
最初は日記のようなブログでしたが・・・
それでも毎日更新することで
文章力が磨かれます。
発信したいことが明確にあるのであれば
- 何を
- 誰に
発信したいのかを考えて書くのがおすすめです!
無料で始めることのできる
ブログも沢山あるので
是非チャレンジしてみてくださいね!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年。在宅ワーカー歴11年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【2021年最新】管理栄養士を目指す人が知っておきたい資格や仕事内容 - 2021年1月19日
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日