こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
タイトルを見てビックリされるかもしれませんが
私の夢は「専業主婦」になることでした。
でもなぜその夢とまったく逆の「経営者」になったのか
今日はそんなお話です(笑
何も目標がなかった新卒時代
大学卒業後、なんとなく特別養護老人ホームに入社し
特に夢も目標もありませんでした。
そんな中、彼ができて
彼にドンドンはまっていき
私はこの彼と結婚して「専業主婦」になる!と
勝手に思っていたのです。
それが24歳の頃です。
突然の別れ
付き合いも3年目になり
私はそろそろ結婚?なんて勝手に思っていると
衝撃的な言葉を彼の口から聞いてしまったのです。
「別れたい・・・」と
その頃、彼は上海にある親の会社を手伝っていて
しばらく遠距離をしていました。
その遠距離が理由かなと思っていたのですが
他に大きな理由があったのです。
それは私が
「自立した女性」ではなかったから・・・
専業主婦=自立した女性ではない
というわけではありませんが
彼の中では
「バリバリ働く女性=自立した女性」
だったのです。
結婚したいオーラを出していた私に
嫌気がさしたようでした。
彼は経営者の息子。
振り返れば
私に「自分で何か仕事をしたら?」と
よく言っていました・・・・
考え方や生き方を変えてくれた彼
そこから私の考えが全く変わり
この彼をいつか見返す!
「一人で生きていくんだ!」くらいの想いで
やってきたのが
私の原動力になっています。
私は人にかなり影響されやすいので(笑
こんなに考え方や生き方が変わったのですが
今では彼に本当に感謝しています!
「時間」と「お金」を自由にコントロールでき
好きなことを仕事にできている
そんな今が幸せです。
そして
「経済的自立を目指す女性」を応援したい!
という想いも
変われた自分があるからです。
負がある方が頑張れる
このような「負の原動力」がある方は
成長のスピードが早いなと
在宅ワーカーさんを見ていても感じます。
- 子供のためにどうしてもお金が必要
- シングルマザー
- 病気を抱えている
など
これは究極な例かもしれませんが
過去を振り返り
一度あなたの「原動力」を考えてみるのも
おすすめです!
=============栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2021年4月1日
- 【2021年】お仕事実績 更新 - 2021年3月31日
- 管理栄養士が解説!転職エージェントの選び方と効果的な利用方法 - 2021年3月17日
- 社会人・主婦から、栄養士・管理栄養士を目指す方法 - 2021年3月8日
- 管理栄養士が徹底解説!コロナ疲れによる不安を食事で解決する方法 - 2021年3月1日