こんにちは。
栄養士、管理栄養士のための
おうち起業コンサルタントの岡田です。
今週も始まりましたね~^ ^
今日は打ち合わせが3件。
先週は在宅ワークが多かったので
久しぶりに外に出ます(笑
在宅ワーク中心で
たまに出かける。
これが私にはとても心地よい働き方です^ ^
あなたはどんな働き方が理想ですか??
さて今日は管理栄養士さんあるあるをお伝えしますね。
栄養士、管理栄養士さんは
女性の方が多いので
結婚や出産を機に仕事を辞めて
しばらくは専業主婦に~という方が非常に多いです。
しかし・・・
ちょっと待った~!
ずっと資格を活かして働き続けたいのであれば
その流れはNGです(涙
ブランクがドンドン空き
復職できない・・・
仕事がない・・・
という結末に・・・
ではそうならない為にどうしたらよいか?
それは・・・
働き方を在宅ワークやフリーランスに
シフトしていくことがオススメです^ ^
そうすることで
ブランクが空かないことはもちろんですが
スキルアップ、キャリアアップしていくことも可能なのですよー。
動画でも詳しくお伝えしていますので
是非チェックしてくださいね^ ^
————————————————–
管理栄養士がブランクなく働き続けるには?
——————————————————
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
=============栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年以上。独立、起業そして在宅ワーカー歴10年以上。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2021年4月1日
- 【2021年】お仕事実績 更新 - 2021年3月31日
- 管理栄養士が解説!転職エージェントの選び方と効果的な利用方法 - 2021年3月17日
- 社会人・主婦から、栄養士・管理栄養士を目指す方法 - 2021年3月8日
- 管理栄養士が徹底解説!コロナ疲れによる不安を食事で解決する方法 - 2021年3月1日