こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
最近、メルマガの読者さんや
LINE@に友達追加をしてくださった栄養士、管理栄養士さんから
自信がない・・・不安・・・といったメッセージをよくいただきます。
社会から置いてきぼり!?
妊娠を機に仕事を辞め
専業主婦になる管理栄養士さんも少なくありません。
今までバリバリ働いていたのに
家にいるようになると
なんだか不安・・・
ブランクがドンドンあいてしまう・・・・
など不安に思う方が多いのかもしれません。
不安なことを書き出してみよう
頭の中でグルグル考えていても不安は高まるばかりです。
そんな時におすすめなのが
不安要素を紙に書き出すことです。
書き出すことで自分の中で整理ができたり
解決策が見つかりやすくなります。
例えば
- 仕事をしたいがブランクがある
- 最新の栄養学についていけない
- 勉強方法がわからない
- 生活がギリギリ
- 仕事がない
など
不安要素を書き出したら
次にその不安はどうすれば解決に近づくか?も書き出します。
あとはそれに沿って行動するのみです!
行動することで不安がなくなった!
先日、行動をしたことで不安がなくなりました!という
メールを頂いたのでご紹介しますね。
———————
お世話になっております。
昨日、通信講座資料を受け取りました。
久しぶりに栄養士の資料に触れ
なんとも言えないワクワク感
そして懐かしいようなとても新鮮なような不思議な感覚です。
そろそろ仕事を始める準備をしないといけないな
と思いながらも何から始めれば良いのかわからず途方に暮れ
不安が募るばかりでした。
その時にこの講座を知り、本当に気持ちが楽になりました。
恥ずかしながらすっかり忘れてしまっている知識をこの講座でしっかりと覚え直したいと思っております。
半年間、自分のペースで頑張りたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
—————————–
あなたも、不安要素を書き出し行動することで
不安はなくなりますよ。
悩んでいる時間が本当にもったいないです。
悩み過ぎて、まぁーいっかーとなってしまえば
その時は良くても
また、いつか不安に駆られる日が来ます・・・
人生は一度キリ!
なりたい自分を目指してドンドン行動していきましょう!
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【最新版 2022年】栄養士、管理栄養士の在宅ワークの始め方 - 2022年5月19日
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2022年5月12日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2022年5月12日
- 【急募 求人募集】東京都三鷹市の老人保健施設で栄養士、管理栄養士のお仕事 - 2022年4月16日
- 【募集】DNAダイエットプランナー 第2期募集 オンライン説明会のお知らせ - 2022年3月28日