こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
現在、需要が高まっている
管理栄養士ライターのお仕事。
ではどのようにしたら
管理栄養士ライターになれるのでしょうか?
たった1つの事をすればライターになれます!
それはとてもシンプル。
それは・・・
「管理栄養士ライターです」と名乗ること!
なのです。
えっ?名乗るだけ?という声が聞こえてきそうですが(笑
ライターになるのは特に資格はないので
「管理栄養士ライターです!」
と名乗ったその日から
あなたはライターなのです!
先日、ヘルスケア栄養ライター講座を修了された方のメールをご紹介しますね。
神奈川県 Fさん
先日は認定していただきありがとうございます!
岡田様の行動力を見習って、積極的に頑張らなければ!
という気持ちになれます。
私は、妊娠中に講座を受けさせていただきました。
そして今から2か月前に出産し
まだ、生活が落ち着かない状態です。
今後、在宅ワークを成功させるために何かを始めたいという気持ちは強くあります。
認定して頂いたということは、私にもできると判断して頂けたという事だと思うので
自信を持って挑みたいと思っています。
すぐにはスタートできない状況ですが
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
————————————-
メールはここまで。
ライターを目指すのであれば
まず基本的な文章の書き方やタイトルのつけ方
薬機法などを知らなければなりません。
その基本を学んだら
あとは行動するのみです!
管理栄養士ライターです!と名刺を出せば
相手は、栄養や食の知識のあるライターさんなんだと思いますよね?
ドンドンPRして仕事を請けて実績を積む。
この繰り返しで
立派な管理栄養士ライターになることができます。
まずは、名刺を作って名乗る。
これでドンドン行動していきましょう!
管理栄養士ライティングの基本が学べる
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

管理栄養士 岡田明子
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【募集中】個性、強み、家族診断で理想のキャリアやライフスタイルを目指そう! - 2021年4月1日
- 【2021年】お仕事実績 更新 - 2021年3月31日
- 管理栄養士が解説!転職エージェントの選び方と効果的な利用方法 - 2021年3月17日
- 社会人・主婦から、栄養士・管理栄養士を目指す方法 - 2021年3月8日
- 管理栄養士が徹底解説!コロナ疲れによる不安を食事で解決する方法 - 2021年3月1日