こんにちは。
NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています!
出産を機に退職をしてそのまま引きこもりになってしまった
というお声をよく聞きます。
私自身も出産後、今での生活とはガラリと変わり
- 学ぶためのセミナーなどに参加できない
- 交流会に参加できない
- 仕事の話をする人が周りにいない
など不安な時期がありました。
ちょっと鬱っぽくなっていたかもしれません(汗
でも自宅で本を読んだり
少しずつ在宅ワークから復帰できたことが
私にとっては助けとなりました。
お子様がまだ小さいうちは
アクティブに動けないことが不安になったりしますよね・・・
今回は、子育て中に通信講座を受講されて
新たなスキルを身に着けた方のご感想をご紹介しますね。
東京都 Wさん
管理栄養士の方に
眠らせてしまっている資格を活かして働くチャンスを提供したい!
復職のサポートをしたい!
というのが当法人の想いです。
そのためにまだ小さいお子様をお持ちの方でも受講できる
「通信講座」を導入しています。
せっかく「国家資格」を持っているのに
出産を機に資格を活かせずにいる方は
本当にもったいないことです・・・
国家資格を取りたくても取れない方の方が世の中には
多いのですからもっと自信を持っていきましょう!
彼女が修了した
=============
栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年。在宅ワーカー歴11年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【2021年最新】管理栄養士を目指す人が知っておきたい資格や仕事内容 - 2021年1月19日
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日
新たなスキルを身に着けたいと受講を決めました。
今までライティングの経験がなかったので
この講座を通してしっかりと学ぶことができたと感じています。
出産を機に以前よりも動きをとりにくくなってしまっている方も
通信講座を活用すれば子育ての合間にスキルを深めることができます。
ライティングについて少しずつ自信がついたので
今後は仕事にドンドン活かしていきたいと思います!