こんにちは。NS Laboの岡田明子です。
在宅ワークで経済的自立を目指す管理栄養士をサポートしています。
在宅ワークにつながる通信講座を開講して
早いもので2年が経ちました。
現在までに約120名もの方が受講され
在宅ワーカーとして活動されています。
修了生の方から
- 仕事に採用されました
- 長期契約をもらうことができました
- 子育てと仕事を楽しく両立しています
など嬉しい報告をいただく度に
資格を活かせずにモヤモヤしていた
多くの栄養士・管理栄養士さんを救うことができていると実感しています。
今日は6年ものブランクから復職された方のメールをご紹介しますね。
この方は、病院で管理栄養士として勤務されていましたが
妊娠後に退職して子育てをずっと頑張っておられました。
しかし、子供も手が離れてきて
少し時間に余裕ができ
資格を眠らせたままにしている事がもったいないと
6年もブランクがあると
食事摂取基準や法律など
変わっている部分が多く、復職に不安を感じてしまいますよね・・・
でも、効率よく学べば
彼女のように6年もブランクがあっても
また資格を活かして働くことは可能なのです。
一歩踏み出す勇気があるかどうかだけです!
私は、食の専門家である栄養士・管理栄養士の資格を活かせる仕事は
無限にあると思っています。
いつでもチャンスをつかめるように準備しておくことも大切ですよ!
=============栄養士・管理栄養士の皆さん
私にLINEで質問してみませんか?
在宅ワーク、キャリア、起業、収入、生き方のご相談を受け付けています。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして お友達に追加してくださいね。

The following two tabs change content below.
管理栄養士 岡田明子
管理栄養士歴20年。在宅ワーカー歴11年。
在宅ワークで仕事と家庭の両立をし充実したライフスタイルを過ごしています。
経済的自立を目指す女性を応援!
詳しいプロフィールはコチラから
最新記事 by 管理栄養士 岡田明子 (全て見る)
- 【2021年最新】管理栄養士を目指す人が知っておきたい資格や仕事内容 - 2021年1月19日
- 管理栄養士が解説!コロナ禍で気になる、今日からできる免疫力アップ - 2021年1月14日
- 【ご希望の日時で受けられます】自分の内面を知り栄養士、管理栄養士としてイキイキとした人生を! - 2021年1月10日
- 2021年のテーマは?? - 2021年1月6日
- 【2020年】お仕事実績 更新 - 2020年12月28日
今日は嬉しいことがありご報告でメールをしております。
なんと、10月から短時間勤務の仕事が決まり
喜びとともにホッとしております。
6年もブランクがあった私が
管理栄養士の資格を活かしてまた働ける日が来るとは自分でもとても驚いています。
薬局での食事サポートのお仕事なので
最新栄養学ベーシック講座で学んだ
基礎の栄養学や最新情報も活かせそうです。
これからも最新情報を常に取得できることもとてもありがたいです。
今後も仕事も子供との時間も楽しんでいこうと思っています!